2012年4月30日月曜日

モンスターハンターポータブル2nd(MHP2nd)改造クエストについて質問です

モンスターハンターポータブル2nd(MHP2nd)改造クエストについて質問です

モンスターハンターポータブル2nd(MHP2nd)改造クエストについて質問です。改造クエストはどこで入れられますか?できればメモリー1つでできる方法あれば教えてください







こんにちは。 モンハン2ndの改造クエストをどこで入れればいいかと言うと、まず、メモリースティックを2つ用意します。1つには自分のデータを入れ、もう1つには改造クエストの入ったデータをいれます。次に、mhp2ndを自分の入ったデータで起動させ集会場にはいります。はいった後に改造クエストのメモステと入れ替えて受付を済ませて自分のデータに戻せば完了です。失敗したときの場合を考えてパソコンにバックアップすることをお勧めします。 多分、あなたの使っているメモステは32MBだと思います。自分は音楽を聴いたり、動画を見たりそのほか、様々な理由や目的でメモステを5つも持っています。もしこの文章を読んで少しでも欲しいと思ったら買うべきです。僕はつい最近SanDisk製の4GBのメモステをアマゾンで送料込み約7000円で買いました。SONY製に比べて値段が格安ながら大して変わりません。また、SONY製の携帯電話を持っている方はメモステが使えるので一石二鳥だと思います。 この回答が希望に答えられなくても、少しでも役に立てれば幸いです!!








メモリーカード一つで行う方法は、ないに等しいですね……。

あえて言うならPSPが2台あれば可能ですけど…。



メモリー2つで行う方法は前の方(indexaaaaaaaaさん)のやり方通りです。



メモリー1つ、つまりPSP2台で行う方法(PSP2台を『PSP(1)』と『PSP(2)』とする)



まず自分のデータのはいったメモリーカードでPSP(1)を起動します。

集会所にいきます(オンラインで)

次に自分のデータのはいったメモリーカードをPSP(1)から抜いて

PCにつないで自分のデータをデスクトップにコピーします(バックアップのため)

メモリーカードに入ってる自分のデータはコピーしてあるので削除して大丈夫!

消して、改造クエのはいってるデータをメモリーカードにコピーして

メモリーカードをパソコンから抜く。

そしてPSP(2)で改造クエストのはいったデータを起動。

オンライン集会所にいって改造クエストを貼ります(パーティを組む)

出発!!!



これでおっけー(bb'v`◎)

0 件のコメント:

コメントを投稿