2012年4月30日月曜日

モンスターハンター2ndGで、緊急クエストのヤマツカミがどうしても殺せません。 ...

モンスターハンター2ndGで、緊急クエストのヤマツカミがどうしても殺せません。

どの武器がいいか、どの防具がいいですか?

ちなみに自分はナルガXシリーズで、武器は封龍槍(刹那)です。

回答お願いします。







攻撃をガードしてから攻撃する、というのを心がければ、ただ時間がかかるだけの相手です。

焦らずゆっくりと詰めていきましょう。



武器はそれで充分ですね。

ザザミ系かグラビド系あたりに適当に珠を詰め込んでガード強化・ガード性能+1を発動させるとよいかもしれません。

ガード強化スキルは最も危険な攻撃である吸い込みと火炎ガスを防げるようになり、ガード性能スキルはガード時の後退と削りダメージを防げます。



【各攻撃への対処法】

触手をふるう攻撃・・・2連発の場合でも、1発目をガードすれば2発目は当たらないのでガードを解いて攻撃。

触手&触角の4本叩きつけ・・・ガードしてから攻撃。

触覚のみの2本叩きつけ・・・ガード後に右か左の触手の付け根に向けて突進するのがオススメです。吸い込みは必ずこの攻撃からの派生なので、正面から離れておきましょう。突進は適当なところで解いて、吸い込みをガードできるスタミナをとっておくように注意です。

火炎ガス・・・ガードして攻撃。ガード強化がなければタイミングを計って回避か緊急回避。

雷光虫解放・・・解放中は口を攻撃。いちいち撃破や自爆を待つより、いったん飛び降りてエリアに入りなおして消した方が早い。ついでにこのとき回復や砥石も使っておくと便利。

回転攻撃・・・武器を納めてしゃがむか、アクション「おちこむ」で回避。タイミングを計れば肉焼きでも回避可能です。

吸い込み・・・①ガード強化があるならガード。②口内に捕獲用麻酔玉を数個投げ込む。③飛び降りる。



意外とノースキルでもなんとかなるので、ガード系防具をつくるのが面倒なら今のまま戦法だけ変えてみるのもいいかもしれませんね。








せっかくランスなのに回避装備はもったいないです ガード性能と強化の装備で封龍槍刹那なら余裕でしょう

吸い込みもガードできますし。







吸い込みのときに麻酔玉をうまく使えると、早い段階でダウンを奪えますよ。



参考までに片手剣の動画です。

http://mhp2g.sakuraweb.com/article/14133516.html



立ち回りは参考になると思います。







ヤマツカミは氷属性の武器が大変有効です。。打撃系の武器なら触角突きや触手叩きつけのスキを狙って攻撃してください。。

吸い込みだけに注意すればさほど強い相手ではないですね。頑張ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿