モンスターハンターで、クエストレベル2の珍獣の中の珍獣のババコンガが倒せません。どうすれば良いですか?また、どの武器が一番有効ですか?
どの武器でも倒せますが、モンハンの基本はヒット&アウェイ(≒一撃回避)です。殴って避けて殴って避けてを辛抱強く繰り返しましょう。弱点属性は火で、頭が弱いです。頭の上の角と腕の爪が破壊できます。
怒っている時は結構しつこく突進してくるので丁寧に回り込み続けて避ける事。連続引っ掻きやジャンプ寝そべり等確実な隙ができるのを待って攻めましょう。下の方も仰るようにモンハンは深追いは禁物です。
スキルは特にこれがあったがいいというのはありません。あえて言うなら抗菌があったら便利かもってぐらい。まあいらないですが。
アイテムは他の方々の仰るように生肉類ですね。本気で行くなら、毒生肉・シビレ生肉・眠り生肉を用意し、各種1回目に1つ、2回目に2つ食べさせましょう。怒っている時はなかなか食べないので避けましょう。時間が経つごとに状態異常の蓄積値も下がっていって生肉の効果が薄まります。睡眠中に攻撃すると、第一撃目のダメージが3倍になります。タメ攻撃なり爆弾なり、上手く叩き込んでください。
あと、訓練所はなかなかいい練習になりますよ。まだできないかもしれませんが。
シビレ罠×3 シビレ生肉×1をもっていく武器は鉄刀・神楽があると楽(飛竜刀・紅葉があればそれでも可)
罠3とシビレ肉で頭に攻撃を叩き込む
それ以外のすきは連続引っかき後の寝た後に攻撃ですが、すぐに近づくと地震でふらつくので少したってから攻撃なるべく深追いしないように突き→切りあげ→切り下がりという感じで攻撃していれば討伐できます 頑張ってください
なんでもいいと思うけど、
最初は片手剣がいいんじゃないかな。
よく見ると隙だらけです。
ババコンガが腕をぶんぶん振り回して倒れた後。
びょーんと飛んで、腹から着地した後。
腹をぶーっと膨らませて、倒れた後。
この3つの後はビシバシ斬りつけて大丈夫です。
あと他の人も言ってるように
肉を置くのは絶対良い作戦です。
最初眠り生肉1個で眠らせて、大タルG起爆。
2回目も、エリア移動した後眠り生肉2個で寝るので、また同じく起爆。
ボマー付きで睡眠爆殺ちゃんと成功してるなら、この時点で瀕死。
下位ならそのまま捕獲できるという簡単さです。
でも後々のことを考えて、きちんと逃げる時は逃げる、
隙が出来たらたこ殴りにする、という練習をするほうがいいかも。
僕的には、毒肉を置いて、太刀か大剣できりますね。シビレも忘れずに
どうすればというと腕次第になりますが、武器は火属性でなんでもいい。
あと痺れ生肉とか持っていくといいですよ。
ババコンガは戦闘中でも食べるので。
あとネットでモンスターハンター2G攻略と検索すればなかなか参考に
なるサイトが見つかりますよ。
がんばってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿